「ジャグラーガールズSS(6号機)」の最新スペックと、設定推測や立ち回りの要点まとめです🎀
🎰 基本スペックと導入情報
- 導入日:2024年4月8日
- メーカー:北電子(KITA DENSHI)
- タイプ:ノーマルAタイプ(天井非搭載)
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合算確率 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/273.1 | 1/381.0 | 1/159.1 | 97.0% |
2 | 1/270.8 | 1/350.5 | 1/152.8 | 97.9% |
3 | 1/260.1 | 1/316.6 | 1/142.8 | 99.9% |
4 | 1/250.1 | 1/281.3 | 1/132.4 | 102.1% |
5 | 1/243.6 | 1/270.8 | 1/128.3 | 104.0% |
6 | 1/226.0 | 1/252.1 | 1/119.2 | 107.5% |
- BIG枚数:約240枚、REG枚数:約96枚
✨ 演出・プレミアム要素
- 告知方式は先告知25%/後告知+ガコ音75%。GOGO!ランプの光り方が強化されているのが特徴
- プレミア演出多数:テンパイスポットライト、フェイクガコッ!、リールビックンガコッ!、ダブルガコッ!、チェリーガコッ!など、光と音でBB確定の体験が演出される
🔍 設定推測ポイントと立ち回り
✅ 高設定に期待できる条件
- REG確率に注目
設定6ならREG=1/252.1と厚く、REG先行の台は狙い目 - 合算確率
合算1/130前後なら中〜高設定期待 - ブドウ確率
- 設定6は約1/5.83
- 設定5:1/5.88
- 設定1〜4:1/5.98前後
→ 1/5.9以下なら高設定寄りと見るべき指標
- 非重複チェリー確率(単チェリーなど)
出現頻度が高いほど高設定期待度アップ(設定6は約1/32.97)
🛠 技術介入で機械割アップ
- チェリー狙い打ち(BAR目安で順押し)は実用的&効率重視
- 逆押しフル攻略手順(ベル・ピエロ・チェリーまでカウント)は目押し精度が問われるが、機械割をさらに高められる可能性あり
- 設定6:最大約109.5%まで期待できる
- ブドウ抜き(1枚掛けなどで小役を確実に取る)も有効
📝 実戦データから見る設定6(ショールーム実践)
- 総試行約10,200GでBB38回・RB38回の合算1/120.5
- ブドウ確率:約1/5.89
- 差枚+約1,960枚と安定した挙動
→ 実際に9000G前後回して1/5.7〜1/5.8付近であれば設定6濃厚と見ていい状況
🎯 立ち回りまとめ
- ✅ 朝イチ狙い:イベント日や前日REG先行台をチェック
- ✅ 昼以降:合算が1/130以下、REG付き、多く回されている台を優先
- ✅ 打ちながらの指標チェック:ブドウ・チェリー・ボーナス履歴の計測は不可欠
- ✅ やめどきの目安:
- ブドウが1/6.0以上推移
- REG少なく合算1/150以上
→ 早めに他台へスイッチした方がリスク回避に有効
✅ まとめ
- 導入日:2024年4月8日
- スペック:BIG約240枚/REG約96枚/合算1/159.1〜1/119.2/機械割最大107.5%
- 推測ポイント:REG確率、合算頻度、ブドウ&チェリー確率、スランプ傾向
- 実践戦略:効率的に小役をカウントし、設定推測しながら、状況に応じて柔軟に立ち回る
コメント