
🎰 スペック概要
- メーカー:DAXEL × Sammy
- 導入日:2025年5月7日
- 仕様:スマスロ AT機(6.5号機)
- 純増枚数:AT中 約2.0〜3.3枚/G
- ベース:50枚あたり約33.9G、コイン単価 約3.2円
- 導入台数:約5,000台規模
📊 CZ/AT初当り確率・機械割
設定 | CZ確率 | AT初当り | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/148.6 | 1/329.9 | 97.7% |
2 | 1/143.8 | 1/317.9 | 98.7% |
3 | 1/138.0 | 1/302.8 | 101.3% |
4 | 1/130.3 | 1/281.5 | 104.8% |
5 | 1/121.8 | 1/260.0 | 109.3% |
6 | 1/115.5 | 1/243.3 | 114.0% |
高設定ほどCZ・AT当選率や機械割が大きく優遇されています
🧭 ゲームフローと特徴
- 通常時
- レア役や“よう実ポイント”蓄積(全役抽選)でCZ当選を目指す。
- 通常ステージは「教室 → 校庭 → 無人島 → 豪華客船 → White Room」の順にモードが上昇。
- White Room移行時はモード4濃厚(CZやAT期待大)
- CZ(チャンスゾーン)
- ガールズチャレンジ(成功率約34%)
- 実力至上主義ゾーン(上位CZ、成功率約65%)
- CZモードによって選ばれる可能性や成功期待度が変動
- AT「よう実CHANCE」
- 初期ゲーム数 40G+α、純増 約2.0〜3.3枚/G。ベル連やレア役で出玉を増やすループ性が特徴。
- クラスランクシステムにより、当選時のクラス(A〜D)で性能が変化。Aクラスなら期待枚数約900枚と高性能。
- 出玉トリガー
- 擬似ボーナス「よう実BONUS/BONUS PERFECT」(30〜60G継続、純増約3.3枚/G)
- 特化ゾーン:ドラゴンバースト(上乗せ型)、綾小路超覚醒ZONE(継続率約77%)、裏モード(毎G上乗せ+ループ型)
- ロングフリーズ発生率33%でAT+裏モード確定の強力トリガー
🎯 天井・リセット・狙い目
- CZ間天井:500G+αでCZ確定
- CZスルー天井:CZ7回スルー後、8回目CZがAT確定
- AT間天井:980G+α到達でAT確定&50%でボーナス以上の追加恩恵
- 設定変更後は天井が630G+αへ短縮され、CZモード優遇・穢れポイント加算抽選あり
✅ まとめ:魅力と立ち回り指針
- 高設定域ではAT当選率やループ性が強く、出玉性能向上が顕著
- クラスランク・CZモード・裏モード・特化ゾーンなど多彩な要素により波を作る設計
- 天井・CZスルー・モード示唆演出を活かした狙い目打法が可能
🎮 打ち方
- 通常時は順押しで左リールに赤7狙いが基本。停止形に応じ、スイカ・チェリー・チャンス目を中右リールでフォローすれば取りこぼしなしです。特定リール演出中の消灯や遅れ演出にも対応。
- **ボタン長押し(違和感告知モード)**がCZ「ガールズチャレンジ」中に使え、継続演出の違和感を察知しやすくなります。
📊 小役確率と設定差
小役 | 設定1 | 備考 |
---|---|---|
スイカ | 1/91.0 | 調査済 |
弱チャンス目 | 1/99.9 | 調査済 |
弱チェリー | 1/124.1 | 調査済 |
強チェリー | 1/270.8 | 調査済 |
強チャンス目 | 1/385.5 | 調査済 |
中段チェリー | 1/16384 | 恩恵強力(後述) |
※レア小役合算は約1/28.2。
※設定差は多くがリプレイやベル以外、小役合算+中段チェリーの恩恵挙動による推測が有効です。
🕹 CZモード・モード解析
- 通常時はステージでCZモード期待度を示唆:
- 教室 → 校庭 → 無人島 → 豪華客船 → White Roomの順にモード昇格期待度UP。White RoomはCZモード4濃厚でCZ期待大。
- CZ抽選はレア役やよう実ポイントMAXで発生。CZ成功期待度はCZ種類やクラスランクによって変動します。設定によるレベル差は無し。
🔍 設定示唆演出
- AT・ボーナス終了画面や「プライベートポイント」使用時の演出、アイキャッチ画面に設定示唆要素あり。特定キャラやカラーで高設定濃厚パターンも。
- エンディング中の実力チャレンジ成功時のボイスは、赤7逆押しで中段付近に停止させると発生。セリフによって設定示唆。
⏹ やめどき詳細
- AT「よう実CHANCE」終了後は高確率ゾーン(YC高確)が継続するため、高確示唆・引き戻し演出がなければ即やめOK。
- CZ失敗後や周期前兆? の演出が見られた場合は、数ゲーム(5〜10G程度)様子を見ると安牌。
- 600G・980G前後などの天井ゾーン直前では高 CZ・AT当選期待度のためスルーせず続行判断が基本です。
✅ 総まとめ
分類 | ポイント |
---|---|
打ち方 | 左リール赤7順押し、違和感告知モード活用 |
小役差 | 中段チェリー+レア小役合算で設定推測 |
モード解析 | ステージでCZモード示唆、White Roomは期待大 |
設定示唆 | 終了画面・ボイス・プライベートポイント演出 |
やめどき | AT後高確示唆がなければ即やめ。天井直前は続行優先 |
特化ゾーン期待度・クラスランク別継続率・CZ別成立役振り分けの詳細を解析情報をもとにまとめました📘
⚙️ 特化ゾーン期待度(裏モード・超覚醒ZONE・ドラゴンバースト)
🌀 裏モード(最強特化ゾーン)
- 突入契機:
- 裏ポイントMAX時
- ロングフリーズから
- エンディングボーナス経由など
- 性能:
- ベル6連でボーナス当選まで継続
- 平均継続:約170G(Dクラス滞在時)
- ベルナビストック不要・毎ゲーム1G上乗せ
- クラスランクが低いほど継続しやすい設計です。
🌟 綾小路超覚醒ZONE
- ボーナス後のループ特化ゾーン
- 継続率:77%
- 成功/レア役で次回ボーナス確定 → 再度ZONEへ復帰のループ性あり
- 期待枚数:約2700枚の爆発力があります。
🔥 ドラゴンバースト
- ボーナス中抽選から突入
- 1セット約5G継続
- レア役成立でATゲーム数上乗せ+ベルナビや次回特化の抽選
- 最終ゲームでのレア役成立でセット継続濃厚です。
🧮 クラスランク別性能と継続率
クラス性能まとめ
- AT初当たり時のランク割合:
- D 32%|C 33%|B 22%|A 13%(AT期待枚数が飛躍的に上昇)
- 各クラスの優遇要素:
- 上位クラスほどベルナビ発生率が高い(例:Aクラス=66%)
- レア役時の特化ゾーン当選率や報酬期待度がUP
- 実力カウンター規定ptも少ない(Aクラスでは20ptが80%) → ボーナス到達確率を高めます
クラス別継続率とBAR揃い恩恵
- BAR揃い(AT中)でクラスアップ+上乗せ抽選:
- Aクラス昇格で50G/それ以外で20G(色別の出現率も設定あり)
- 各クラス時の継続率:
- クラスランクごとのベル揃い発生率:
- Aクラス66%、Bクラス50%、C33%、D25%
- BAR揃いもクラス昇格に貢献し、連チャン性を高めます。
- クラスランクごとのベル揃い発生率:
🎯 CZ別 成立役振り分けとランク挙動
ガールズチャレンジ/実力至上主義ZONE(CZ)
成立役によるCZ種別振り分け(通常周期・設定差あり)
- 高設定ほど 実力至上主義ZONE選択率が増加
- 通常周期:設定1=10.3% → 設定6=17.3%
- AT後1周期目/4周期目なども優遇あり(実践時参考)
CZモード3滞在時の成立役抽選率(設定差あり):
- 弱チェリー:設定1=6.3% → 設定6=18.8%
- 強チェリー:設定1=50.0%(高)→ 設定6=変化あり
- スイカ・弱チャンス目などにも設定差があります。
- モード4時は全設定共通で成立役=CZ高確定(強レア役は100%)
ガールズチャレンジ進行中のランク抽選
- 成立役に応じてランクアップ:
- 弱レア役/スイカなら2〜3ランクが多く、
- 強チェリー・強チャンス目だと最大ランク10まで上がることも(90%以上)
- 初期ランク選択率と継続率:
- ランク2:継続率約65%、選択率約6.2%
- ランク3:72%/12.1%、~ ランク10:99%/3.4%(非常に高継続)
- ジャッジパート中、小役成立で継続濃厚。ハズレ時はランクに応じた継続抽選が発生(例:ランク7=80%、ランク9=92%)
🏁 まとめ表
項目 | 内容 |
---|---|
裏モード | ベル6連の間ボーナス継続。平均約170G(Dクラス) |
超覚醒ZONE | 継続率約77%。ループで一撃2700枚期待 |
ドラゴンバースト | 5G間、レア役で上乗せ+続行抽選 |
クラス別性能 | Aクラス期待枚数900枚、継続性・報酬優遇多数 |
CZ成立役振り分け | 高設定ほど上位CZ選択率アップ(例:GC→実力ZONE) |
ランク別継続率 | ランク10は99%、ランクが高いほどCZ突破濃厚 |
このまとめを参考にすれば、「CZ中の成立役」や「クラス別性能」、「特化ゾーンの出現条件」を把握し、立ち回りや設定推測の精度を高めることができます。
コメント