🎰 基本スペック & 概要
- 導入日:2025年6月2日(メーカー:OK!!/京楽)
- タイプ:スマスロ AT機(CZ+疑似ボーナス)
- 純増枚数:AT中 約4.0枚/G(一部0.7枚区間あり)
- ベース:50枚あたり約33.6G、コイン単価 約3.2円
- 導入台数:約4,000台(市場展開規模)
📊 初当り確率 & 機械割
設定 | AT初当り | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/320.2 | 97.7% |
2 | 1/308.7 | 99.0% |
4 | 1/271.9 | 104.1% |
5 | 1/247.3 | 109.7% |
6 | 1/222.8 | 114.9% |
※設定3は未公表、設定4以降で大きく上昇傾向あり
🧭 ゲームフロー・特徴的な要素
- 通常時はレア役やベルポイント MAX(20pt)などでCZ「RED ZONE」や上位CZ「レナチャンス」へ抽選
- CZ「ウルトラバトルモード(UBM)」:1セット8G。勝利で疑似ボーナス「ウルトラボーナス(AT)」獲得継続抽選
- AT「ウルトラボーナス」:平均約425枚の上乗せ演出あり(タイプチェンジインパクト経由)
- WAVE・ATレベル・リミッター解除:AT突入時に約50%で付与されるWAVE により継続期待度変化。最高継続率93%のリミッター解除も搭載
🔁 天井・リセット・狙い目
- AT間天井:最大 998G +αで前兆→UBM確定、設定変更時は665G+αに短縮
- 狙い目:
- 通常時:600G〜狙い目(天井狙い)
- リセット時:400G〜(短縮天井恩恵あり)
⚙️ 打ち方と小役停止型
- 通常時:順押しBAR狙いで、停止形に応じてチェリー・スイカ・デカリミ(ウルトラ目)をフォロー
- ボーナス中:リールバックライト点灯など設定差ある要素あり(後述)
🎯 設定判別・演出示唆要素
- 終了画面やトロフィー:虹トロフィーは設定6濃厚、ゼブラ柄以上で設定5以上の期待度アップ
- RED ZONE中のタイマー:
- 04:56 → 設定4以上
- 05:55 → 設定5以上
- 06:66 → 設定6確定
- 獲得枚数表示:456枚/555枚/666枚など特定枚数で設定示唆あり
- 超高確移行率:各規定ゲーム(特に400〜700G)で高設定ほど移行しやすく、当選まで転落なし
- ロングフリーズ:超ウルトラ目成立からロングフリーズの出現率は 設定1:1/78,484 → 設定6:1/47,541(ロングフリーズ期待値向上)
🧠 立ち回り・実践ポイント
- 天井狙い:600G以降〜、設定変更後は約400G 以降から狙う戦略が有効
- 高設定狙い:RED ZONEタイマー/トロフィー/獲得枚数/超高確移行率の挙動チェック
- やめ時:AT終了後1G回し、演出示唆や超高確非滞在なら即やめ推奨
- ロング実践向き:2000〜3000G以上打ち込み、小役確率や設定差演出をサンプル化して粘ることで精度アップ
✅ まとめ:L ULTRAMANの魅力
- 高継続バトル系ループ+上乗せ型ATで安定かつ出玉の波が楽しめる
- 天井+設定推測要素が豊富で、初心者にも取り組みやすい仕様
- **出玉性能は機械割最大約114.9%**と高設定域での期待値が魅力的
以下は「L ULTRAMAN(スマスロ)」の小役確率、モード(超高確)解析、設定差に関する最新情報を整理した内容です📌
🃏 小役確率と設定差
設定差のある小役は次の通りです:
役 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
共通ベル | 1/8.4 | 1/8.0 |
チェリー | 1/69.5 | 1/71.6 |
スイカ | 1/102.7 | 1/105.6 |
中押しウルトラ目 | 1/1,630.9 | 1/731.4 |
- 中押しウルトラ目は設定差が非常に大きく、設定6では約2倍の出現率。必ずカウントしたい要素です。
- ベル・チェリー・スイカも設定差があり、高設定ほど出やすくなっています。
設定差なしの出現率も以下の通り:
- リプレイ:1/7.3
- その他ウルトラ目系:1/385〜1/16,384(設定差なし)
🕹 モード解析(超高確移行とループレベル)
超高確移行率(規定ゲーム数消化時)
- 各規定ゲーム数の超高確移行率には大きな設定差があり、特に 400G・700G到達時の設定差が顕著です。規定G数 設定1 設定6 400G 12.6% 29.8% 700G 0.9% 22.8%
- 一度超高確に入るとAT当選まで転落しません。ステージ移行(「夜のビル街」「科学隊基地」など)で示唆されることもあります。
ループストックレベル振り分け
- 特に96G以内に超高確へ突入したケースでは、初期レベル振り分けに設定差あり。
- 設定6ではループ継続率優遇のレベル3/4が多く選ばれる傾向(Lv4約9.4%)。
🎯 設定推測の注目ポイント
- 中押しウルトラ目の出現回数が特に重要。設定6ならかなりの頻度で出現します。
- 小役カウント(ベル・チェリー・スイカ)による差も有効。
- ゲーム数消化による**超高確突入率(特に400G・700G)**が高設定ほど高いため、消化G数と移行挙動を注視。
- UBM終了時の終了画面や玉ちゃんトロフィー演出も設定判別ツールになります。
✅ 設定差ポイントまとめ
判別要素 | 内容 |
---|---|
中押しウルトラ目 | 設定1:1/1,630 → 設定6:1/731(大差あり) |
共通ベル | 高設定ほど出現率UP(1/8.4→1/8.0) |
チェリー・スイカ | 若干の設定差あり |
超高確移行率 | 400G・700Gで高設定ほど優遇 |
ループストックレベル | 高設定ほど継続期待度高めのレベル選択傾向 |
終了画面・トロフィー | 特定画面/虹玉ちゃん=設定6濃厚 |
「L ULTRAMAN(スマスロ)」のやめどきについては、通常時の状態やAT終了後の示唆演出に応じて判断する必要があります。以下に、具体的なやめどきの見極めポイントを整理して解説します🧠
⏹ やめどきの基本ルール
状況 | やめるべきか | 理由・補足 |
---|---|---|
✅ AT終了直後で示唆ナシ | 即やめOK | 前兆や高確示唆がなければ続行期待値が低いため |
🚫 AT終了後に「高確」示唆演出あり | 少し様子見 | 夜ステージや科学特捜隊ステージは高確滞在の可能性あり |
🚫 レナチャンス失敗後/UBM敗北後 | 数G様子見 | 前兆や復活当選がある可能性に注意(数Gで判断) |
🚫 400G・700G手前 | 続行推奨 | 高設定では超高確に移行しやすく、当選期待度が跳ね上がるため |
✅ 朝イチリセット後200G以内 | 状況次第でやめ | 期待値は低め。前兆ナシ・レア役示唆なければ早期見切り可 |
🎭 高確・前兆示唆演出まとめ
演出・ステージ | 示唆内容 |
---|---|
科学特捜隊ステージ | 高確期待度大(夕方ステージ相当) |
夜のビル街ステージ | 超高確期待度(高設定ほど移行しやすい) |
強レア役後に数G間演出持続 | 前兆示唆、UBMなどのCZ抽選中の可能性あり |
RED ZONE後の演出変化 | 内部高確やUBM前兆に滞在中のケースもあるため様子見 |
📉 実戦から得られた注意ポイント
- AT後1Gやめして損をしたケースあり:AT終了画面から即高確 or 前兆に入るパターンがあるため、最低5〜10Gは様子見が無難です。
- 前兆失敗→数ゲーム後の復活UBM当選パターンも実戦では報告されており、UBM敗北直後の即ヤメはやや危険です。
- 400G・700Gの規定ゲーム数では、設定6で約30%近く超高確移行するデータあり。このゾーンは回しておく価値があります。
✅ やめどきまとめ
状態 | やめどき判断 |
---|---|
AT後1G目 | 5〜10G様子見推奨 |
高確ステージ中 | 転落を確認後にやめ |
前兆示唆中 | 少なくとも数ゲームは継続 |
400G/700G直前 | スルー厳禁(続行一択) |
通常ステージ・強演出ナシ | やめ時として妥当(特にAT後) |
**やめ時の見極めで最も重要なのは「ステージ」と「終了後の演出変化」**です。
即ヤメリスクのある場面を避けつつ、ゾーン前兆や高確ステージに注意することで期待値を下げずに立ち回ることができます。
コメント