🎯 基本スペック(確変ループ型・ミドルタイプ)
- 大当たり確率:通常時 約 1/319.6 → 確変中 約 1/38.0
- 確変突入率:60%(確変システム:次回まで)
- 賞球数:3&2&3&4&15
- ラウンド数:2R/10R × 10カウント
🎁 出玉・振り分け構成
■ ヘソ入賞時(特図1)
ラウンド | 確変 or 通常 | 電サポ | 出玉(払い出し) | 割合 |
---|---|---|---|---|
10R 確変 | 次回まで | 約1500個(実:約1400個) | 40% | |
2R 確変 | 次回まで | 約90個(ショート開放) | 20% | |
10R 通常 | 100回 | 約1500個(実:約1400個) | 40% |
■ 電チュー入賞時(特図2)
ラウンド | 確変 or 通常 | 電サポ | 出玉(払い出し) | 割合 |
---|---|---|---|---|
10R 確変 | 次回まで | 約1500個(実:約1400個) | 52% | |
2R 確変 | 次回まで | 約90個(ショート開放) | 8% | |
10R 通常 | 120回 | 約1500個(実:約1400個) | 40% |
🌀 遊タイム(天井)はナシ
遊タイム非搭載ですが、確変ループ+時短の流れで安定感あり
🌺 平均連チャン&特徴的演出
- 平均連チャン数:約3.6回(確変・時短込みの期待値)
- 注目演出:「じんべぇチェンジ」(ビッグバイブと連動)で演出ランクアップ!
- 新モード搭載:2R確変専用「エイサー祭」モードで当たれば確変のゲーム性を楽しめます
- 4モード搭載:海、マリン(2Dアニメ初導入)、沖縄、ハイビスカスと選べて演出多彩
💡 まとめひとことコメント
王道の確変ループ型スペックながら、じんべぇ演出やエイサー祭などの新要素で“海物語らしさ”が存分に楽しめる一台。特図2からの確変比率が高めなので、右打ち機会を多く作れる設計です。安定感と海系演出の安心感が魅力的!
🎭 演出信頼度(通常時&確変中)
- じんべぇチェンジ発生時:
通常時トータル信頼度 約 60%以上。
特に偶数図柄テンパイから奇数図柄変化で約81%の激アツ⁉ - ウリンチャンス:
約52%で確変濃厚!当たればほぼ右打ち確定です - チャンス目予告×3回:
約50%で確変期待度大 - リーダー神輿SPリーチ:
信頼度 約24.5%と控えめ…でも魚群出現との組み合わせなら期待大 - マリン・ワリン・ウリンSPリーチ(3人娘登場):
信頼度 約91%。発生=大当たりほぼ確定! - アングルチェンジ予告:
2回発生で信頼度 約54.4%。SU4まで発展するとSP確定の好展開 - レッツマンボウ予告:
発生即激アツ、信頼度 約51% - ノリノリマンボウ予告:
大ノリ:約14%、激ノリ:約37%。激ノリ到達でかなり期待できるぞ - ハイビスカスフラッシュ:
液晶上部や下部ランプの光で一発告知。ロングやサイレントなら確変期待度大
📊 ボーダーライン目安(4円・電サポ-0.5発込み想定)
- 17.5回転/千円:ギリ黒字ライン
- 18回転:等価でほぼ収支トントン~微プラス(+約2,800円/日)
- 19回転:かなり安定して利益(+約10,000円/日)
- 20回転以上:優秀店舗(+16,700円~)
※持ち玉比率60%、1R140発想定。店&へそ調整によって必要回転率は増減します。
🛠 止め打ち・技術介入のコツ
電サポ中(電チュー)
- 基本は電チュー開放ごとに3個打ち。シンプルかつ十分効果あり
- スルーがきつい時は「捻り天打ち」(強→中→弱→弱)で保留拾いUPも可能。ただし難易度高し
- オーバー入賞も狙える。6個入賞後に固めて2〜3個遅打ち調整で効率アップ
ラウンド中(アタッカー)
- 大当り中は6発入賞後に固め打ち(強弱弱など)すると、オーバー入賞の可能性あり。ただし台のクセによって調整必要
通常・予備保留管理
- 止め打ちでは、保留が2〜3個になったら打ち止めして無駄玉削減。演出待ちなら即停止も◎
🌈 まとめ&アドバイス
- 注目演出:じんべぇチェンジ、ウリンチャンス、3人娘SP、アングルチェンジ、魚群・マンボウ演出は超激アツ! 特に魚群系の絡みは期待度爆上げ🌊
- ボーダーは等価で約18回転/千円が目安。20回転あればかなり安心感あり。
- 止め打ちは基本3個打ちが王道。上級者向けの捻りやオーバー狙いは釘次第で使い分けて効率アップを狙いましょう。
🌀 モード別信頼度のポイント
- **すべてのモード(海/マリン/沖縄/ハイビスカス)**で、**確変突入率60%・継続率60%**は共通です。モードごとに当たりやすさに差はありません。演出の見た目出方で“気分的に”違うだけです😅
- ただしモードごとの予告・演出の強さと信頼度には差があります【演出信頼度詳細は以下】。
🎭 モード別主な演出と信頼度
- 海モード:
- サイレント疑似連 … 約42.5%
- 大泡予告 … 約40%
- 魚群出現で激アツ
- マリンモード:
- 入賞時フラッシュ … 約15.4%
- 上アングル予告 … 約54.4%
- アングルチェンジ×2 … 約54.4%
- アニメリーチやワリンチャンス(ダブルライン) … 約54%
- 沖縄モード:
- レッツマンボウ … 約51%
- ノリノリマンボウ(激ノリ) … 約37%
- マンボウルーレット(ピンク平均51%、熱魚群・キングでさらに激アツ)
- ハイビスカスモード:
- 背景変化(夜・満月)… 夜で三日月以上、満月なら激アツリーチ濃厚
- プチフリーズ → 満月SP → ミスマリン登場 → 大当りまで一直線
🚩 やめ時(ヤメどき)の目安
- 確変・時短終了後は、少なくとも100回転までは粘るのが基本。理論値約27%の引き戻しに加えて、実践では約29%超となるケースも多いため、ヤメるのはそれ以降が無難です
- それ以降は、 ボーダー(回転率)を下回っていたら即ヤメ、 上回るなら閉店付近まで続行が効率的な立ち回りです
🎯 立ち回りのコツと狙い目
- 朝一の狙い台は前日300~500回ハマリ
→ 次の当たり確率が理論値の約27%より高く、実測では35%超も。大チャンスな狙い目です - モード選びは見やすさや好みでOK
→ 確変突入率に差はないので、見たい演出で選ぶのがベター - 演出がアツい台の追い方
→ ハイビスカス満月背景・魚群・激アツマンボウ・じんべぇチェンジが頻出しているなら台の状態が良好かも。 - ヤメ時の判断基準
- 確変 or 通常当たり後、100回転以内に引き戻せなければヤメ
- 持ち玉・回転効率・閉店時間も考慮して立ち回る
コメント