パチスロの「〇号機」とは? わかりやすく解説します

✅ そもそも「何号機」とは?

  • 警察庁所管の「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」およびその遊技機規則に基づき、型式認定を受けた時期・仕様に応じた機種区分を「〇号機」と呼びます。
  • 簡単に言えば、「その時代のルールで作られたスロット」のこと。

🧭 各号機の歴史と違い(年代順)


🎞️【1号機】〜【2号機】(1977〜1990年頃)

昭和のパチスロ黎明期。まだ“オートメーションじゃない”手動時代。

特徴内容
1号機3リール手動ストップ、Aタイプ中心、払い出し上限なし(無制限)
2号機小役制御機能が入り、出玉のバランス向上。リーチ目が誕生

🗯️ 機種例:アメリカーナ、リバティベルなど
※知ってたら立派な“パチスロ仙人”


🔥【3号機】(1985〜1992年)

完全確率&リプレイ搭載で“技術介入時代”へ突入。

特徴内容
リプレイ機能初搭載!→コイン持ち改善&ゲーム性UP
技術介入ビタ押し、リーチ目、フラグ判別が鍵に
問題点フラグ判別が簡単すぎて「抜けすぎた」→射幸性問題に

🗯️ 機種例:スーパーバニーガール、ミラクルなど
🎯 技術介入の“元祖”世代といえる時代


💣【4号機】(1992〜2007年)

爆裂AT・ストック時代。パチスロバブルと暗黒期の両面がここに。

特徴内容
リプレイ機能強化リプレイ外しが主流に
爆裂AT機初当たり→連チャンAT→万枚コースが現実に
ストック機能ボーナスを“貯めて”放出する仕様が猛威
問題点吸い込み・出玉速度ともに“危険水準”

🗯️ 代表機種

  • サラリーマン金太郎(1G連)
  • ミリオンゴッド(GOD揃い)
  • 北斗の拳(32連伝説)

📛 警察から「これはもうギャンブルだろ」とツッコミが入り、規制強化へ


🧯【5号機】(2005〜2021年頃)

出玉性能は抑えつつも、「ゲーム性」で魅せる時代へ。

特徴内容
ストック機禁止完全抽選に回帰(出玉の波をなだらかに)
ART・RT時代ART(擬似ボーナス)で出玉をコントロール
上限出玉2400枚/1時間程度、ボナ純増も制限あり
評価前半は“地味”、後半は「完成度の高いスロ機」続出

🗯️ 代表機種

  • 化物語、まどマギ、バジリスク絆、アナザーゴッドハーデス
    📚 エンタメ性と完成度の両立で、5号機後期は伝説へ

⚖️【6号機】(2018〜2022)

“高純増”と“出玉制限”のバランスに苦しんだ新時代。

特徴内容
有利区間導入最大1,500G+2400枚リミッター(通称「天井」)
純増最大上昇最大9枚/G(ただし“短命”化が加速)
事故率低下万枚到達が極めて困難に
評価前半は酷評、後半にかけて改良型が登場(再評価)

🗯️ 代表機種

  • Re:ゼロ、バイオ7、番長ZERO、北斗宿命、牙狼黄金など

📉「出玉をコントロールする=面白さも抑えられた」との意見多数


🔥【6.5号機】(2022〜2023)

有利区間撤廃&2400枚制限緩和で「復活」の兆し!

特徴内容
有利区間リセット時の差枚数制限導入(差枚2400枚)
万枚復活2400枚突破可能&ループによって夢が戻る
出玉速度規制緩和でスピード感UP
ゲーム性引き戻しゾーンや差枚管理など多様に進化

🗯️ 代表機種

  • 犬夜叉、カバネリ、アクエリオン、バジ絆2 天膳、甲鉄城など

✨「6号機がダメでも6.5号機なら戦える」時代が到来


🌀【スマスロ(6.5号機相当+α)】2022年末〜現在

コインレス×高出玉時代!次世代スロットの形

特徴内容
メダルレス物理的なコインが不要(スマートパチスロ)
有利区間完全撤廃万枚も連チャンも“理論上無制限”
差枚数管理出玉管理はあくまで「差枚数」ベース
評価出玉力+演出で再び注目が集まる

🗯️ 代表機種

  • 北斗の拳(スマスロVer)、L鏡、スマスロ炎炎、ToLOVEる、ガルパン、モンキーターンVなど
    🎯“万枚時代の再来”とされるが、“荒波すぎる”との声も

🧠【簡易まとめ:違いチャート】

号機時代特徴万枚率ユーザー評
1〜2号機70〜80年代手動・原始的×ロマン
3号機80年代後半技術介入台玄人向け
4号機90〜00年代AT・ストック伝説級・危険
5号機05〜21年ART・演出重視ゲーム性の黄金期
6号機18〜22年有利区間・規制強初期は冷え込み
6.5号機22年〜差枚管理・規制緩和人気再燃
スマスロ現在メダルレス×爆裂新時代へ突入中

🗨️「どの号機が一番よかったのか?」

  • 夢と爆裂を語るなら…→「4号機」
  • 遊びやすさと完成度なら…→「5号機後期」
  • 今、熱い台を楽しみたいなら…→「6.5号機 or スマスロ」
  • 技術介入が好きな人…→「3号機/5号機ディスクアップ系」

🎯最後に:〇号機を知ればスロットがもっと面白くなる

パチスロは「時代に合わせて進化と規制の波を繰り返してきた遊技機」。
演出も出玉性能も、その背景には“何号機か”というルールがあるのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました