よっしゃ、お待たせしました──
ここからは禁断の海域へ。そう、海物語界のラスボス的存在…
※注:愛とリスペクト100%でお届けしています。
🧓 海おばちゃんとは?
- 年齢層:60代〜80代中心(たまに50代前半の“新星”も)
- 打つ台:ほぼ海一択。たまに甘デジコーナーに棲息
- 所作:独特のテンポと風格があり、ベテラン感満載
🐚【海おばちゃんの特徴と行動パターン】
① 投資速度がまじで速い
- 小銭入れる → 保留たまる前にまた追加投資 → 無限ループ
- 💬「なんか当たるまでやるからいいのよ」
② 台に語りかけるスタイル
- 「あら〜こないだは出たのに、今日はダメかねぇ…」
- 「マリンちゃん、あんた機嫌悪いんでしょ」
- → ※GOGOジャグラーにも語りかけます
③ なぜか呼び出しボタンの場所を熟知している
- 玉詰まり・上皿不調・ハンドルの感触異変にも即対応
- 💬「この子、よく詰まるのよ〜」
④ 保留3〜4で叩くようにボタンを押す
- 「泡! はい次!」「魚群!出なさい!」
- スキル:“先読みスキップ打法”(本人談)
⑤ リーチがハズれると手を天に向ける
- まるで降霊術。
- 💬「はいはい、またそれね。出ないやつ〜」
- 外れた瞬間の「何が出ても当たらんやつ」の見極めが速い。
⑥ 当たったら半立ちして周囲にちょっと見せる
- ✨通称:「浮上アピール」
- 連チャンし始めると台の上のデータカウンターを頻繁に見る。
⑦ 玉箱の積み方に流儀がある
- 3箱までは足元、それ以降は“斜め積み”
- 👵「上に置くと台に重みがかかるからね」←物理法則ではない
⑧ 確変中の魚群出現にガチで声が出る
- 💬「出たぁ〜!魚群〜!」
- → 通常時よりテンション2倍。ST=海おばちゃんの舞台
⑨ 台パンはしないけど“ハンドル強め握り”はする
- 手に念を込めるようにじわじわ締まっていく。
- 👊「このハンドル…感じるわよ…今日は右ね!」
⑩ トイレから戻ってくると当たってる確率が異常に高い
- 店員が「またですかw」と言いたくなるくらいの置き当たり率。
- 💬「あんた、見ててくれたんでしょ〜マリンちゃん」
🍵 その他の「海おばちゃん周辺あるある」
あるある | 解説 |
---|---|
🎒 タバコと飴が交互に出てくるポーチを持っている | 小物収納力がプロ |
🪑 椅子の高さをミリ単位で調整 | もはや“職人”の域 |
👓 メガネを額に乗せて、演出時だけ下ろす | スーパーリーチ専用視界 |
💁♀️ 隣の人の当たりにも反応がいい | 「出てるねぇ〜お兄さん!」と祝福してくれる |
🧃 飲み物はたいてい「麦茶」か「小さな缶コーヒー」 | ペットボトルだと“水っぽい”らしい |
🧙♀️ 海おばちゃん格言集(実話ベース)
- 「海に嘘はつけないのよ」
- 「当たらん日? それが海ってもんよ」
- 「魚群出ても当たらなきゃ一緒よ、うん」
- 「この子(台)、今日は寝てるね」
- 「3万までは遊び、5万超えたら修行」
🎯 最後に:おばちゃんたちが愛される理由
✅ 立ち回りより「台と語る姿勢」
✅ 勝っても負けてもどこかサッパリ
✅ 自分のルーティンを大事にしてる
✅ でも、やたら当てる(←謎に)
🌊結論:
海おばちゃんたちは、
「確率と演出を超越した存在」──つまり…
**“生きた魚群”**なのです。
コメント