スマスロ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』は、美麗な演出と原作再現度の高さだけでなく、高い戦略性を誇るモード管理と巧妙なやめどき判断がカギを握る一台です。
今回は、実践者やプロも参考にしているモード解析の全容と、負けを減らし勝率を上げるためのやめどき判断ポイントを徹底解説。
「なんとなく打って、なんとなくやめる」は卒業し、一歩上の立ち回りを目指しましょう。
モードは全4種類!CZ突入の命運を分ける“規定チャンス目回数”
『Lかぐや様』では内部的に以下4つのモードが存在し、それぞれ「CZ告らせたいチャレンジ」への突入を管理しています。
モード | 特徴 | CZ当選期待度 |
---|---|---|
A | 最も基本的な通常モード | 低め |
B | Aより若干優遇 | やや高め |
C | 高設定ほど移行しやすい上位モード | 高め |
D | 5回以内のチャンス目でCZ当選濃厚 | 激高 |
規定チャンス目回数に注目!
各モードは、チャンス目を何回引くかでCZに突入するかが管理されています。
モードが上位であればあるほど、少ない回数でCZに当選しやすくなり、Dモードに至っては5回以内に当選濃厚。
モード移行タイミングと挙動のクセ
モード移行契機は主に3つ
- 設定変更時(リセット)
- CZ失敗時
- ボーナス終了時(BIG/REG)
それぞれの状況でモード移行抽選が行われています。
状況 | モードA | モードB | モードC | モードD |
---|---|---|---|---|
設定変更時 | 約38% | 約60% | 約1% | 約1% |
CZ失敗後 | 実践上C・Dへの移行あり | |||
REG終了後 | C・Dの移行率が上昇傾向 |
リセット時はほぼA or Bなので、朝イチの台は高モード期待度は低め。逆に、REG終了直後やCZスルーが続いている台は、モードC以上の可能性がグッと高まります。
モード示唆演出を見逃すな!
モード判別は表面上には出てきませんが、以下の演出である程度の推測が可能です。
REG中のキャラ出現
- 大仏こばち or ベツィー → 高モード(C・D)示唆
特にベツィーは激アツ!実践上、次回早めのCZが濃厚。
ミニキャラ藤原の衣装
- 体操服、探偵衣装、ナース服など、変則的な衣装は上位モード滞在の可能性大。
このような示唆を見逃さず、次回のCZやボーナスを追うかどうかの判断材料にしましょう。
やめどき判断の基準|即ヤメはNG!
本機はやめどきを間違えると、大きな取りこぼしに繋がる設計になっています。特に注意すべきポイントを整理します。
基本のやめどき
状況 | やめどき判断 |
---|---|
ボーナス後 | 即ヤメ厳禁!100Gまでフォロー |
REG後 | モードC・Dの可能性アリ → 130G程度まで様子見 |
アイキャッチ演出あり | 青:期待度中/赤:高/虹:1G連濃厚 → 続行 |
エンディング後 | 奇跡的相性MODEに突入 → 32Gまで回す必須 |
引き戻しゾーン(ボーナス後100G間)
- ボーナス終了後の100G以内は引き戻しゾーン
- 特に赤アイキャッチや藤原の衣装変化演出が発生した場合は、高確示唆 or モードD濃厚
実践上、連チャン5回以上で約50%の引き戻しが確認されており、ここを捨てるのは非常に損。
天井・CZスルーによる続行判断
天井狙い
- 通常:1100G+α(BIG以上)
- REG後:900G+α
- 設定変更後:800G+α
→ 750G以上の台は天井狙いでOK。REG後なら650Gからでも期待値アリ。
CZスルー天井
- 7スルー目のCZ成功時はBIG以上確定!
スルー履歴が見えるホールであれば、4スルー以上の台は積極的に狙うべきです。
実戦で使えるやめどきフローチャート
ボーナス終了後
├→ アイキャッチが「虹」 → 続行(1G連濃厚)
├→ 引き戻し前兆あり → 100Gまで様子見
└→ 静か+演出弱い → 130Gでやめ
REG終了 or CZ失敗後
├→ 大仏こばち or ベツィー → モードC/D濃厚 → 続行
├→ 衣装示唆あり(藤原) → 130G目安で様子見
└→ 通常演出のみ → 100G手前でヤメOK
勝ちたい人のための立ち回り戦略
- 朝イチはCZモード低確率を意識して深追いしない
- REG後は高モードの可能性を考慮して続行判断
- モード示唆演出を見逃さず、判断材料に加える
- 100G以内のやめどき判断は慎重に!
「もうちょっとだけ回すか」で100G回すのと、**“情報に基づいて回す”**のとでは、意味も勝率も大きく違います。
コメント