バジリスク絆2天膳BLACK|BC間天井とスルー回数狙い攻略

はじめに

「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」(以下「天膳BLACK」)は、バジリスクシリーズの中でも高い爆発力とAT突入契機の多彩さが魅力のスマスロ機です。
特にBC間天井スルー回数天井という二つの強力な救済システムを持ち、立ち回り次第で低投資からの高期待値を狙えます。
本記事では、天膳BLACKの天井仕様・狙い目ライン・設定判別要素・実戦的な立ち回り術を徹底解析します。


BC間天井の仕様

天井ゲーム数

  • 最大800G+前兆
  • 有利区間リセット後のBC間でカウント
  • モードにより天井ゲーム数は短縮される場合あり(例:モードCは500G、モードDは300Gなど)

天井恩恵

  • 天井到達でBC(バジリスクチャンス)確定
  • 高モード(C・D)滞在時の天井はAT当選率が高め

スルー回数天井

スルー天井回数

  • 有利区間内で8回スルー到達でAT確定
  • スルー回数はBC失敗回数でカウント
  • 8スルー到達時のBCはBT(バジリスクタイム)確定+高継続率の可能性大

実戦でのポイント

  • 6スルー以降は期待値が急上昇
  • ホールのデータ機で**「BC当選履歴」とAT突入有無**を確認しておくことが重要

狙い目ライン

BC間天井狙い

  • 等価交換:400G〜
  • 5.6枚交換:450G〜
  • 高モード濃厚演出(朧・天膳セリフ示唆)ありなら50G手前からでも可

スルー回数狙い

  • 5スルー:時間に余裕があれば狙う
  • 6スルー以上:積極的に狙うべき
  • 8スルー目前の台は問答無用で打つ

やめどき

  • AT終了後は即ヤメ基本
  • ただし、高モード濃厚演出(赤墨セリフ・月夜背景)発生時は続行推奨
  • 有利区間リセットの見極めも重要(朝イチやAT後の挙動で判別可能)

設定判別ポイント

  1. 初当たりBC確率
    • 設定1:約1/139
    • 設定6:約1/110
      → 高設定はBC間のハマりが少ない
  2. 同色BC比率
    • 設定6は赤同色・青同色の比率が高め
  3. BT突入率
    • 高設定は低スルーでもBTに繋がりやすい
  4. モード移行率
    • 高設定はモードC・D移行率が高く、短いG数でのヒットが多い

実戦立ち回り例

朝イチ

  • 有利区間リセットでモードC以上スタートの可能性あり
  • 高モード狙いで早めのBCヒットを狙う

ゾーン活用

  • モードB濃厚演出時は中ハマりでも狙える
  • モード示唆演出は積極的にメモ(例:天膳「ふははは」系)

データカウンター活用

  • BCスルー回数を正確に把握
  • 前日スルー回数据え置きパターンは狙い目

まとめ

天膳BLACKは、BC間天井とスルー回数天井の二本柱が狙い目の肝です。
特に6スルー以上や400G超えのBC間ハマり台は、時間効率・勝率の両面で美味しい立ち回りが可能です。
設定推測要素も豊富で、高設定確定パターンを押さえれば、イベント日でも強い武器になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました