はじめに
「Pルパン三世 THE FIRST」は、シリーズの中でも異彩を放つ3DCGルパン三世映画「THE FIRST」をモチーフにしたパチンコ機。
映像美と独特の世界観、そして高い右打ち性能を両立させたスペックが魅力です。
本記事では、特に注目されるストーリー系リーチの信頼度解析と、右打ち時の出玉性能・立ち回りポイントを徹底解説します。
基本スペック
項目 | 数値 |
---|---|
大当たり確率 | 1/319.7 |
高確率(右打ち中) | 1/45.2 |
RUSH突入率 | 約60%(直行+引き戻し込み) |
RUSH継続率 | 約81% |
賞球 | 1&5&15 |
出玉(払出) | 約1,500発(10R)/約450発(3R) |
時短回数 | 100回+残保留4 |
遊タイム | 非搭載 |
ストーリー系リーチ信頼度
「THE FIRST」では、映画の名シーンを再現したストーリー系リーチが多数搭載。
これらは発生時点で大チャンスとなることが多く、プレイヤーの注目度も高いポイントです。
リーチ名 | 信頼度(単体) | 備考 |
---|---|---|
ルパンとレティシアの冒険 | 約35% | 金系予告や保留変化で大幅アップ |
遺跡の謎解き | 約45% | ルパン・次元・五ェ門全員参戦で60%超 |
カリオストロ風追走劇 | 約55% | 赤カットインやレバブルで信頼度上昇 |
ラスト決戦(THE FIRST) | 約70% | 発生時点でシリーズ屈指の激アツ |
虹カットイン | 大当たり濃厚 | 発生条件はレア |
演出法則・チャンスアップ
- カットイン色
緑:約25%
赤:約55%
金:約80%
虹:確定 - 予告複合
金系予告+ストーリーリーチ発展でトータル80%以上
レバブル発生時はほぼ確定級
右打ち(RUSH)性能解析
突入契機
- 初当たり直行(約50%振り分け)
- 時短100回での引き戻し(約18%)
継続率と平均出玉
- RUSH継続率:約81%
- 平均連チャン数:約5.26連
- 平均獲得出玉:約7,800発前後
- 消化スピード:1時間あたり約18,000発(実戦値)
RUSH中のモード
- ストーリーモード
- THE FIRST映画の名場面を再構成
- 当たればストーリー進行
- 高速バトルモード
- 無駄な煽りが少なくスピード重視
- カスタムモード
- 保留変化や先読み頻度を調整可能
RUSH中の敵キャラ信頼度(バトルモード)
敵キャラ | 信頼度 |
---|---|
ゾルティ | 約45% |
ランベール | 約60% |
ブレッソン博士 | 約75% |
ラストバトル | 約85% |
ボーダーライン(出玉減なし)
交換率 | ボーダー |
---|---|
4円(等価) | 約17.5回転 |
3.57円 | 約18.0回転 |
3.3円 | 約18.3回転 |
2.5円 | 約20.1回転 |
※右打ちオーバー入賞&止め打ちでボーダー0.5〜1回転減可能
実戦立ち回り
- 釘読み
- ヘソの左右開きと奥行きの広さを重視
- スルーやアタッカー周りの削りも要確認
- ストーリーリーチ狙い
- 発展率は低いが信頼度が高く、複合予告次第で期待度激増
- ホール選び
- 新台導入直後や旧イベント日で釘が甘いタイミングを狙う
- やめどき
- RUSH終了後即ヤメが基本(保留変化があれば消化)
ストーリーリーチ出現率と実戦感覚
実戦値として、ストーリー系リーチ発展率は通常時の約4〜5%。
そのため、発展した時点で期待感が高まりやすく、演出の盛り上がりも格別です。
特に「ラスト決戦(THE FIRST)」は発生率こそ低いですが、信頼度・演出クオリティともに最高峰。
まとめ
Pルパン三世 THE FIRSTは、映像美と演出バランス、そして右打ち性能の高さを兼ね備えたハイスペックミドル機。
ストーリー系リーチは発展しただけでチャンス大、さらに複合予告で激アツ。
右打ちは高継続かつ高速消化で、短時間勝負でも万発到達が現実的です。
コメント