はじめに
「P北斗無双4章」は、サミーの人気シリーズ「北斗無双」の第4弾であり、シリーズ特有の高継続RUSHと爽快なバトル演出が進化した最新マシンです。
本作では、RUSH性能の向上・演出バランスの最適化・原作ファン向けの新規カットインが特徴で、従来の北斗無双ファンだけでなく、新規プレイヤーも入りやすい仕様になっています。
この記事では、基本スペック・RUSH性能・演出法則・立ち回りのコツを徹底的に解説し、勝率アップにつながるポイントをまとめます。
基本スペック詳細
項目 | 数値 |
---|---|
大当たり確率 | 1/319.7 |
高確率 | 約1/1(即当たり型RUSH) |
RUSH突入率 | 約65%(時短引き戻し込み) |
RUSH継続率 | 約81% |
賞球 | 1&4&15 |
出玉(払出) | 約1,500発(10R)/約750発(5R) |
時短回数 | 100回転 or 1,000回転 |
遊タイム | 非搭載 |
RUSH性能
突入契機
- 直行ルート
- 初当たりで10R大当たりを引いた場合、RUSH直行
- 時短引き戻し
- 3Rや5R後に時短100回転へ
- 引き戻し率:約26%
- 特図2経由
- 電チュー保留での引き戻し(体感5%前後)
継続率
- 高確率1/1の即当たり仕様
- 実質的な継続率は約81%
- 平均連チャン数:約5.3連
- 平均出玉:約6,000〜7,000発
演出法則
先読み演出
- 保留変化予告
- 赤保留:約60%
- 金保留:約85%
- 虹保留:大当たり濃厚
- ザコ群予告
- 通過時点で信頼度70%以上
- キリン柄
- 北斗シリーズおなじみの激アツ柄
- 発生時の信頼度は80%以上
RUSH中演出
- 対戦キャラ別信頼度キャラ信頼度サウザー約50%シン約65%ラオウ約80%ケンシロウ大当たり濃厚
- カットイン色
- 青:信頼度低
- 緑:約30%
- 赤:約60%
- キリン柄:約85%
- 虹:確定
出玉性能の分析
- 継続率81%×10R比率高めで、短時間でも万発が狙える
- 一撃2万発以上は実戦上も十分可能
- 時速出玉は約20,000発(右打ち高速消化時)
ボーダーライン(出玉減なし)
交換率 | ボーダー |
---|---|
4円(等価) | 約17.5回転 |
3.57円 | 約18.0回転 |
3.3円 | 約18.3回転 |
2.5円 | 約20.1回転 |
※止め打ち・捻り打ち成功で約0.5〜1回転下げられる
立ち回りポイント
- 釘読み
- ヘソサイズ+寄り釘+風車の向きが重要
- 回転率管理
- 等価なら17.5回転/k以上を目標
- やめどき
- RUSH・時短終了後は即ヤメ
- 先読み発生中は消化推奨
- 狙い目時間帯
- イベント日午前中
- 閉店前1時間は非推奨(RUSH性能を活かせない)
まとめ
P北斗無双4章は、即当たり型RUSH×高継続率×高出玉という北斗無双らしさを受け継ぎつつ、演出バランスを最適化した一台です。
特にキリン柄やザコ群予告などの法則を把握すれば、通常時のドキドキ感も倍増します。
釘状況が良い日を狙って、長時間勝負で本機のポテンシャルを最大限引き出しましょう。
コメント